五ツ星お米マイスターのいる江戸の米蔵
1 件中 1-1 件表示
3 件中 1-3 件表示
価格7,400円(消費税込:7,992円)
放射能調査(検出せず/ND)地域限定
価格4,100円(消費税込:4,428円)
価格6,300円(税込)
申し訳ございません。売り切れました。
五つ星お米マイスター
お米マイスターの役目とは!
● 全国の田んぼから美味しいお米を探すこと
● お米の品質を見極めること
● お米の特長を活かした精米技法やブレンド技術のこと
● 鮮度を保つ保管方法のこと
● 美味しい“ごはん”の炊き方のこと
その知識を商品づくりに活かし、お客さまにお伝えすることに、努めています。
★★★「三ツ星お米マイスター」認定試験
<<応募資格>>
下記の1〜3全ての条件を満たしている者。
1.米穀の届出事業者のうち小売業を営む者及びその家族、従業員。
2.米穀小売業に5年以上従事されている方。
3.都道府県米穀小売組合に加入されている方。
※その他、日米連理事長が、とくに必要と認めた方。
<<知識講座及び試験>>
●米の品種特性(来歴)と新形質米について
●精米技術について
●米の保存と保管技術
●炊飯特性と炊き上がり・食味チェック、ブレンド特性
●店内レイアウトと接客マナー
●お米の栄養学/米の表示
以上の知識講座及び試験を行い合格した者に「三ツ星お米マイスター」認定書授与
★★★★★「五ツ星お米マイスター」認定試験
<<申請有資格者>>
三ツ星お米マイスター取得者
<<試験内容>>
試験は、試験当日に行う次の(1)〜(5)の専門試験官との相対による試験と試験日前後に
実施する附随技能試験によって行います。
したがって、試験日の前後に本会より試験に附随する技能課題を課すこととなります。
1)試験日の試験内容
(1)精米技術試験
(2)玄米鑑定試験
(3)米穀商品説明試験
(4)炊飯技術試験
(5)食味官能評価試験
2)附随技能試験
(1)米穀ブレンド技術
(2)炊飯指導技術
以上の相対試験及び附随技能試験を行い合格した者に日本米穀小売商業組合連合会から
「五ツ星お米マイスター」認定書授与2008年10月1日時点で全国に284名の五ツ星お米マイスターがいます。
★★★★★「江戸の米蔵」の五ツ星お米マイスター
<<取得者>>
五ツ星お米マイスター渋谷誠
<<認定番号>>
日本米穀小売商業組合連合会
認定 502-13-178
<<品質管理研修>>
終了証
また、五ツ星お米マイスターのもつ技術と知識で季節や銘柄・用途で精米を調節。五ツ星お米マイスターのセンスも問われる ブレンド技術では、使う用途できめ細かいブレンドを行います。
・炊き方はこちら ・保存方法はこちら ・江戸の米蔵の精米はこちら ・江戸の米蔵の品質基準はこちら
また、どのような用途でもお気軽にご相談ください。
・日本一のおにぎり米等
・コンペやパティー等の景品
・結婚・出産などの内祝い
・大切な方へのギフト ご質問はこちら
・各業務用米のお問い合わせはこちら